Brainsellers.com

Cutty Sark

Cutty Sarkは常に夢を追い続ける希望の帆船です。I still have a dreamのこころざしを持って海図にない航路を切り開きます。

pH

2006.06.24

僕の知人に「リトマス試験紙」のような人がいます。

リトマス試験紙は一般的には小学生の理科でしか使ったことは無いと思いますが、この試験紙を水溶液につけると「一瞬に」反応して酸性かアルカリかを教えてくれるのです。
知人はそのリトマス試験紙の様に「外部要因」に反応し「顔が赤くなる」体質を持っているようです。

リトマス試験紙には「赤と青」の二色がありますが、調べたい水溶液を少しつけるんです。するとのリトマス試験紙が「赤く」なったら、その水溶液は酸性のリトマス試験紙が「青く」なったら、アルカリ性というわけです。とても簡単です。

pH〔「ペーハー」と呼びます〕は水溶液中の酸性度の値を示すものです。
純水はpH=7でこの時の酸性度(あるいはアルカリ性度)を中性としています。男女の間にも「中性」と称する男性でもなく女性でも無いと称するエリアの人がたまにいます。知人にもいますが。

前職でこの「水溶液中の酸性度」を常に意識した時代がありました。pHを常にアルカリに保つことの必然があったわけですが、pHを「7.0以下」にすればシステム全体を酸化による腐食を発生させてしまうからです。
例えば、すっぱいレモンは2.5付近です。リンゴは3.0付近です。胃液は1.5-2.0なんですが、青いインクは0.8-1.5位で身近にある物では最も「酸性の高い」ものです。ですから万年筆のペン先はプラチナ等の錆に強い金属が必要なのです。
因みに海水は8.0-8.5なんです。不思議でしょう。ショッパイのに。アルカリ性なんです。
女性が気にする石鹸は「弱酸性」とか書いてありますが、一般的には7.0-10.0くらいのアルカリ性です。石鹸水は目に入ると沁みますが、たまたま口はいると「苦い」と思います。身近なものでは一番アルカリ度の高いものという訳です。
最近では「水素イオン濃度」でpHを表現する方が一般的になってしまいました。

今から60年ほど前の北欧で不思議な現象が起きたそうです。

それは、スェーデンやノルウェーの南部で窒素肥料をやらなくても作物の育ちがとてもよくなったそうです。湖では体長の大きな魚が釣れだしたそうです。その後1950年代に入ってまもなく、湖や河から魚が徐々に姿を消したそうです。それと前後して千年以上前の遺跡の石垣や古い教会のブロンズ像がボロボロになってきたということです。

原因は「酸性雨」です。
スェーデンが世界に初めて酸性雨の被害を国連人間環境会議に提唱したのは1972年の事です。
酸性雨の被害は最初に影響を与えるのは湖沼や河川だそうです。それは雨や雪に溶けた酸性物質が流れ込んで湖沼に溜まって酸性化になる事から始まります。そして、まずpHに敏感なプランクトン類が影響を受け、そのことで食物連鎖が断ち切られることになります。魚は徐々に居なくなります。次に森林へと移行します。

韓国済州からのニュースです。
今年1月~5月の間で済州で降った62回の降雨のうち、92%の57回が水素イオン濃度(pH)5.6未満の酸性雨だったと云うことです。これは2002年から2005年にかけての年間平均の酸性雨の比率60~89%より「最高30%ポイント以上」増加ているというショッキングな数値でもあります。

今僕らは「石油時代の真っ只中」に生きています。
身近なもので化学製品以外の物を見つけることはとても難しい環境になってしまいました。
酸性雨ひとつとってもそれは人類が生み出した副産物です。
地球を再生すること難しいのであれば、共存していく方法を見つけなければなりません。

ブレインセラーズ・ドットコム株式会社
PDF電子帳票作成システム biz-Stream
リッチクライアント FacerLite
ブレインセラーズ・ドットコム株式会社のセミナー情報

コメント

コメントしてください




保存しますか?


 

Copyright(c)2005 brainsellers.com Corp. All rights reserved.