biz-Streamマニュアル ライブラリ共通ガイド 第2章 biz-Streamライブラリのインストール 2.3.1 通常ライセンス(買切りライセンス)の申請

2.3.1 通常ライセンス(買切りライセンス)の申請

通常ライセンス(買切りライセンス)の申請には、biz-Stream をインストールするコンピュータのホスト名を申請していただく必要があります。 コンピュータのホスト名は以下のコマンドで表示される名称です。
このコマンドを実行する前に、前項までのインストール作業が完了し biz-Stream が使用できる環境が整っていることが必要です。

java -jar bslib.jar -h


また、biz-Stream を別環境へ移行する際は、新規ライセンスファイルを取得するか、既存ライセンスファイルのホスト名変更の手続きを行ってください。
なお 既存ライセンスファイルを別のサーバに移行する場合は、同一シリアル番号のライセンスは2台同時に稼働ができない仕様ですので、図1のように現行サーバと移行先サーバの並行稼働期間に別のライセンスファイルを一時的に用意していただく必要があります。(シリアル番号が異なるライセンスファイルであれば何でも構いません。デベロッパーライセンス・評価版ラインセス・スタンダードライセンスに機能差異はなく、スタンダードライセンス以外は生成したPDFの左下に製品ロゴマークが表示されます)

図1 通常ライセンス(買切りライセンス)を別環境に移行する例
図1 通常ライセンス(買切りライセンス)を別環境に移行する例

ホスト名変更を行うことによって同一シリアル番号の2つのライセンスファイル(ホスト名が異なる2つの licence.properties)が存在した場合、同時に稼働はできませんが、それぞれ1台ずつの稼働は可能です。ライセンスファイル自体には有効や無効のステータスはなく、ホスト名変更の申請によって旧ホスト名のライセンスファイルが失効することはございません。