BrainSellers.com

Cutty Sark

Cutty Sarkは常に夢を追い続ける希望の帆船です。I still have a dreamのこころざしを持って海図にない航路を切り開きます。

銀河鉄道にのって

2005.07.28

父親が漁のために北の海に行ったまま消息がわからず、病気で家から出られない母親を持ち、苦しい家計を支えるために姉とふたりで働くジョバンニ。小さい時からの友達だったカムパネルラだけはジョバンニに優しくした。ジョバンニはカムパネルラに憧れていた。ケンタウル祭の夜に不思議な出来事が起きて、主人公ジョバンニの幻想的な旅が始まる。ご存知の宮沢賢治の童話「銀河鉄道の夜」である。

何日も続く熱帯夜からすこし開放されミッドナイトの深夜の空に南の地平線のすぐ上にアンタレスがキラキラと輝く。七夕物語の「ベガとアルタイル」の話は以前のブロクで説明しましたが、八月に近くなると北から南へ流れる「天の川」は、その雄大な流れを南の地平線、精一杯に広がっています。手に双眼鏡があればもっと楽しめるのに。銀河鉄道の夜が始まる。銀河ステーションから白鳥駅へ。プリシオン海岸、くるみの化石。。。サザンクロス駅は遠くて見えない。
もう、八月は目前! 夏の星座」の美しさの始まりです。

北極星が見えない!?日本近海から船で数日かけて赤道付近に進むうちに、地球は丸いので、南へ行けば行くほど見える夜空の範囲も南側へ傾いてゆきます。当然ですが、地球規模の大きさに対して船の距離感は微々たるものです。ある日、「北極星が見えない!?」ことを知ります。そして今まで地平線に隠れていて見ることが出来なかった南の星空が地平線上に現れます。例えば日本からは見ることが出来ない「南十字星(みなみじゅうじ座)」を見ることができたり、赤道軌道上の静止衛星も肉眼でいくつも確認できます。星たちは動きませんが、衛星は地球と同じ軌道を同期しているので彼らだけ星たちに混じってゆっくりと動きます。もし、野口さんが乗ったスペースシャトル「ディスカバリー」が赤道軌道上の衛星だとしたら、太平洋の真ん中で深夜、肉眼で確認できたのに。'83年の映画「ライト・スタッフ」のデニス・クエイド扮する「ゴードン・クーパー」の地球を22周(ジェミニ計画・ジェミニ五号)するという古い時代であれば可能でしたね。
南十字星は美しい星です。小さいながらも3つも1等星クラスの星があり、配置のバランスも見事です。 また、周囲の天の川も、暗黒星雲や散光星雲、散開星団が入り乱れてゴージャスで、双眼鏡で眺めると時の経つのも忘れてしまいます。
因みに太平洋上の島国HAWAIIでも十分に楽しめます。

 

Copyright(c) BrainSellers.com Corp. All rights reserved.