BrainSellers.com

Cutty Sark

Cutty Sarkは常に夢を追い続ける希望の帆船です。I still have a dreamのこころざしを持って海図にない航路を切り開きます。

肥満とエネルギー

2010.11.20

何時だっか失念してしまいましたが新聞記事のコラムに「睡眠不足は万病のもと」という納得いく記事が紹介されていました。
気になる事があるとメモをとるようにしているので、細かくは書き込んでいませんが、大意はこうです。
健康的なひとが一日で取る睡眠時間は7-8時間で、これは世界的に認められ、且つ一致した見解だそうです。睡眠時間が短いと、"心筋梗塞"などの危険性を高めるそうです。また、同時に肥満、糖尿病などの発生のリスクを高め、恐ろしいことに"老化"や"生活習慣病"を引き寄せるらしい。
その理由は、交感神経を活発化、血圧の上昇を招いたり、代謝異常や動脈硬化の促進などによると言うことです。
よって、睡眠不足は現代でもっとも注意喚起されている「メタボリック症候群」等の病気を引き起こす重要な要因にあげられるとコラムニストの大学教授は云っています。

私は数年前まで深夜二時に寝て、早朝六時に起きるという睡眠時間4時間のパターンを続けていました。
しかし、ここ五年ほど前から徐々に20年続けてきた睡眠時間4時間と云うパターンを5時間から6時間程度に延ばしています。
理由は簡単です。単に加齢によって体力と睡眠時間のバランスが取れなくなったからです。
加齢による体力低下は当たり前のことですが、少々悲しいというか、自分に不甲斐なさを感じます。
このコラムによると、特に女性で、4時間以下の短い睡眠では、心筋梗塞などの疾患による死亡が約2倍と説明されていました。
肥満の場合は男女問わず短時間の睡眠を続けていると"効果的"に太ると言うことでしょうか。心筋梗塞は怖いですが、じっくりと効いてくる肥満は万病の元になるわけで、もっと始末に悪いということになりますね。

しかし、私たちにとって「食べる」と云うことは基本的な関心事です。
私たちは食べなければ生きていけません。
その理由は、この複雑なメカニズムを有する私たちの「体」は、それを維持するために恒久的に多くのエネルギーが必要であり、それは食べることの行為に他ならないからです。

>>続きを読む

Dopamine

2010.11.13

先月半年ぶりに韓国に出張しました。
出張の数日前のある日の午後の事でした。
お客様訪問の後、帰社途中でネクタイを買い求めました。
素材はニットでとても細く、色は美しい黄色です。
とても発色のよい黄色で、且つ細かな刺繍がとても綺麗でした。
ネクタイの色や形は自分の中にだけ流行があるようで、一般的な流行と非同期で感ずるようです。なので、自分の好みでしか行動しません。勿論時たま頂く事もありますが、残念なことに一生箱の中か、または勝手に甥っ子が持ち帰ったりもします。

後日、衝動的に鮮やかな黄色のネクタイを購入したことを、子供のころからとても強いスピリチュアルを持っている知人に話したら「とてもいいことです。」と思わぬ反応を示しました。
私と黄色いネクタイの相性は現在のところいい様です。

時折、街の中をお客様訪問の行き帰りで好きなものに出会います。その時、その瞬間に、きっと私の脳はドーパミンが多量に放出しているのでしょう。
なぜって、気持ちいいからです。
人は美しい音楽や美味しい食べ物、好きな異性に出会ったとき、さらに人間自身が本来持つ本能的な喜びを感じた時、またはある行動をとって周囲に認められたり褒められたりした時に、脳内に神経伝達物質が放出されるそうです。
この物質と云うのが「ドーパミン」だと、脳科学者の茂木健一郎は説明しています。
特に人間の脳が一番喜びを感じるのは、他人とのコミュニケーションだと彼は断定しています。
その中でも、特に目と目とが合うことが「」はとても喜ぶらしいです。そう云えば。。。頷けるか。
コミュニケーションでの基本は「話す」という行為ですが、それよりも「アイコンタクト」の方がもっと効果的ともいいます。ダイレクトですものね。
昔から「目は口ほどにものを言う」と云いますから。

さらに、茂木健一郎は語ります。
第一印象は重要なファクターだと。
その為に女性は全体のお化粧もさることながら、アイメークを念入りにするのはこのためだそうです。
アイラインをくっきり強調し、アイシャドウでより鮮明に印象付け、マスカラでまつ毛を強化して人目を引く。メイクのひとつひとつに脳に喜びを与える行為を女性は自然に行い、他者とのコミュニケーションに備える。
他者と目と目とが合えば、「このひとから注意を向けられている」や「関心を持たれている」と感じ、脳にドーパミンが発生し、喜びを得るという図式らしい。そして、より美しなる。この繰り返しだと。それも毎日です。これはすごい事です。

そう云えば、子供が困ったことがあったとき、無意識に母親の方を見る。すると母親もやさしく見つめ返すことで、見つめ、見つめ返す。見つめ返された子供の脳は喜び、より愛情に濃厚さを増し、親子間の絆がより強固になるという連鎖反応が行われているのでしょう。でも、昔の親子関係はそうでしたが、今はなかなか難しそうですね。

ただ、想いを寄せる人に出会えれば脳は喜び、ますますその人に会いたくなるものです。ドーパミンの放出によって脳は快楽を得て、更に、更に、快楽得ようと行動を強化するということになります。
これを「病みつきになる」かまたは、「クセになる」と云い換えましょう。
茂木健一郎さんが云いたいのは、
女性がこの世に存在すること自体が、感動を呼び、共感させ、感謝の気持ちに変わると云うことでしょうか。
だとしたら、私の母の口ぐちのように、女性の存在意義は高く、大切に守るべきものなのでしょうね。

>>続きを読む

Copyright(c) BrainSellers.com Corp. All rights reserved.