2.6 xls 形式と xlsx 形式の出力差
同じレイアウトファイルから xls 形式のファイルと xlsx 形式のファイルを出力した場合に、生成されるExcelファイルの表示が異なる場合があります。出力差異については下記表のとおりです。
xls形式 | xlsx形式 | |
---|---|---|
最大列数 | 1シート当たり 256 列 | 1シート当たり 16384 列 |
最大行数 | 1シート当たり 65536 行 | 1シート当たり 1048574 行 |
色 | 指定色の近似色になる。 『2.4 色の取り扱い』を参照 |
RGBで指定した通りに表示される。※1 |
Lineの出力 | 左上から右下(\)だけ。『2.2 Excelのオートシェイプに変換されるレイアウト要素』の「線(Line)要素」を参照 | 左上から右下(\)だけでなく、右上から左下(/)方向の線も表示することができる。 |
- ※1 RGB(255,255,255)のみ、POI の不具合により正しく表示できないため RGB(255,255,254)に置換して表示します。
- デフォルトセルの幅、デフォルトセルの高さ、デフォルトフォント等は、Excel環境ごとの設定に依存するため、ファイルを開く環境によって表示結果が異なることがあります。
- xls 形式と xlsx 形式で位置計算の方法が異なるため、テキストボックス、線、図形等のオートシェイプや画像の表示位置に差異があることがあります。