九段下では、先週雪が降りました。
そんなキム鍋が恋しい季節はあぷりで体力をつけて、さわやかに脂肪燃焼しようぜ!
公式ページはここココ!
iPhoneで重宝しそうなアプリ Nike+ GPSについての続編を紹介したいと思います。
今回、年をまたいで6ヶ月強使いこなした感想を書きます。
アプリは更新: 2011/12/19バージョン: 3.3に更新され、アプリ自体のGPSの精度も上がりました。
だんだん距離とタイムも伸びてきました。これからも継続的にやりますよ。
走行距離も1000キロを超え、レベルがブルーゾーンになりました。
モチベーションとテンションがもりもり上がってきております。
因みに、このソフトでは走った通算距離(km)に応じて、6段階のレベルに
イエロー(0~49 km)、オレンジ(50~249 km)、グリーン(250~999 km)、
ブルー(1,000~2,499 km)、パープル(2,500~4,999 km)、ブラック(5,000+ km)

《iPhone4S》

《全体》

《コース》
では、今度は、パープル(2,500~4,999 km)達成した頃にまた!