さて、これが本番。夜の みたままつり に行ってまいりました

普段は閑散とした九段付近に人がイッパイ。
今年は21:30にて終了ということで20:00頃に向かったのですが、ちょうどピークあたりなのか、凄まじい人の数

あまりの人の数でろくに写真も撮れず、とりあえず参道の中程までたどり着く
いつもは休憩場所となっているところで、盆踊りをやっているのをはじめて見れた。踊っている人のそばで飲み食いしてたり、飲み食いしながら踊ってたりと境界はよくわからない

人波を超え、少々落ち着いた内苑を抜け境内へと
門もオシャレしてる

境内の小さい献灯。ここら辺は人が少なく、落ち着いている
写真撮っている人多いし、いちゃいちゃしているカップルも多い

そして、舞台ではつのだ☆ひろ の奉納コンサート。最後だだけど見れた

各界の方々より献灯
昨年も見ましたが白鵬関は非常に味がある、白鵬関のは昨年のをご参照
小泉元総理、麻生元総理の献灯発見
そばにいたキンパツ浴衣のおねーサン達は「あ~ 太郎ちゃんだぁ! なんかさぁ今よりか太郎ちゃんとか小泉さんのほうがよかったよねぇ」だそうだ

再び激混みの外苑に突入し、恒例の見世物小屋へ
このいかがわしさ素敵。ただ、なんか今回ネタ少なかったな、出演者も少なかったな。
しかし、へび女さんが25歳というのは驚き! (ホントかな!?)
来年もありますように

というわけで、激混みと暑さにやられた
ピーク時間に行ってしまったのか例年よりやたらと人がいたように思える
今年は 16日土曜までなので、お近くにお越しの際はゼヒ!!