3.1.1 アプリケーション開発の概要
biz-Streamダイレクト印刷を利用した印刷アプリケーションは、PDFを生成しクライアントに表示するWEBアプリケーションに似ています。これは、既存のbiz-Streamを利用してPDFを生成するWEBアプリケーションを簡単にダイレクト印刷アプリケーションに移行できることを意味します。
基本的には、WEBアプリケーションが出力先に指定しているストリームのインスタンスの代わりに、ダイレクト印刷が提供するPDFDirectPrintStreamクラスのインスタンスを指定することでダイレクト印刷アプリケーションとなります。
また、このPDFDirectPrintStreamの提供するメソッドを呼び出すことで次のような印刷の制御をすることができます。
基本的には、WEBアプリケーションが出力先に指定しているストリームのインスタンスの代わりに、ダイレクト印刷が提供するPDFDirectPrintStreamクラスのインスタンスを指定することでダイレクト印刷アプリケーションとなります。
また、このPDFDirectPrintStreamの提供するメソッドを呼び出すことで次のような印刷の制御をすることができます。
- 出力先のプリンタ名を指定
- 出力する際に使用するトレイを指定
- 印刷部数を指定
- 印刷結果または発生したエラーの内容等を応答するためのURLを指定
- 印刷に使用したデータをPDFファイルとしてローカルに保存
- 印刷のジョブ名称を任意の文字列で指定
- 印刷するファイルの開始ページ番号を指定
- 印刷するファイルの終了ページ番号を指定
- ページサイズに合わせて印刷フラグを指定
- 印刷ダイアログの表示有無を指定