10.6 サンプルレイアウト(5) - 複数ページにまたがる長文を流し込むサンプル
サンプルレイアウト(5)
項目 | ファイルパス |
---|---|
ドキュメントレイアウト | <bs_designer_home>/sample/xml/layoutdesigner/example5-doc.xml |
ページレイアウト | <bs_designer_home>/sample/xml/layoutdesigner/example5-page.xml |
今までの例は、領域内に収まるように圧縮するか、圧縮せずに領域が超える場合は改ページして次ページに表示します。
本サンプルでは、表示できる行までを表示し、改ページ後に次の行以降を表示します。
flow-tableの line-height属性に値を指定しないと flow-table-cellの子ノードの <Label>や <multi-text>の高さが行の高さになります。複数のセルがある場合、子ノードの最大の高さが行の高さとなります。同様に flow-table-cellの子ノードの <multi-text>の高さが指定されていると行の高さは <multi-text>の高さになります。
流し込みを行うには行の高さを指定せず、flow属性を true に設定します。flow属性を falseで設定すると表示可能な領域内で圧縮して表示します。
【PDF出力例】
