4.3 レイアウトバージョンについて
レイアウトバージョンについて
v5.0 以降のレイアウト・デザイナでレイアウトファイルを作成する場合、以下のタグのversion属性にレイアウト・デザイナのバージョン番号が設定されます。
レイアウトの種類 | タグ | 例 |
---|---|---|
ドキュメントレイアウト | fo:root タグ | version="5.0.0" |
ページレイアウト | Layout タグ | version="5.0.0" |
ドキュメントレイアウトの例
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!-- XML file created by biz-Stream Designer --> <!-- biz-Stream Copyright BrainSellers.com Corp. --> <fo:root xmlns:fo="http://www.w3.org/1999/XSL/Format" xmlns:pdf="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:svg="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:bs="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:form="http://www.brainsellers.com/schema" version="5.0.0">
ページレイアウトの例
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!-- XML file created by biz-Stream Designer --> <!-- biz-Stream Copyright BrainSellers.com Corp. --> <Layout Width="595.276px" Height="841.89px" Unit="px" xmlns:fo="http://www.w3.org/1999/XSL/Format" xmlns:bs="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:svg="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:form="http://www.brainsellers.com/schema" xmlns:pdf="http://www.brainsellers.com/schema" version="5.0.0">
また、ドキュメントレイアウトとページレイアウトを組み合わせて使用する場合は、上位のレイアウトバージョンが有効になります。
ドキュメントレイアウトのレイアウトバージョンが"4.9.0"でページレイアウトのレイアウトバージョンが"5.0.0"の場合、レイアウトバージョンは"4.9.0"として扱われます。
- version属性値が「5.0.0」以上の場合、生成されるPDFのページサイズやオブジェクトの出力位置がv4以前と比較して若干変わります。 ライブラリ共通ガイド『 5.2 互換性維持について』の「mmからptへの単位変換の精度を向上」を参照してください。
レイアウトバージョンの確認方法
-
レイアウト・デザイナでファイルを開くと、レイアウトファイルパスの右側にレイアウトバージョンが表示されます。
-
v4.9 以前のレイアウト・デザイナで作成したレイアウトファイルでは version属性が存在しないため、レイアウトバージョンの表示は[古い形式のレイアウト]になります。
レイアウトバージョンの更新
v4.9 以前のレイアウト・デザイナで作成したレイアウトファイルのレイアウトバージョンを更新することができます。
-
レイアウト・デザイナでファイルを開きます。
-
メニューから [ファイル]-[レイアウトバージョンを最新に変更]を選択します。
-
「XMLのバージョンを最新に更新します」というダイアログが表示されたら[OK]をクリックします。
-
レイアウトバージョンがレイアウト・デザイナのバージョン番号に更新されます。
この時点ではまだレイアウトファイルは保存されていません。 -
メニューから [ファイル]-[保存]を選択しレイアウトファイルを保存します。