Qダイレクト印刷は Microsoft Edge (Chromium) ブラウザの Internet Explorer モード (IEモード) をサポートしていますか。
A回答
ダイレクト印刷 v5.0 以降では Microsoft Edge (Chromium) ブラウザをサポートしていますが、IEモードについてはサポートしていません。
biz-Stream ダイレクト印刷 バージョン |
リリース日 | IE 11 | Microsoft Edge レガシ (旧Edge) |
Microsoft Edge (Chromium) | Microsoft Edge (Chromium) IEモード |
---|---|---|---|---|---|
v4.9 | 2016年3月14日 | ○ | × | × | × |
v5.0 | 2017年12月27日 | ○ | ○ | ○ 初期設定の状態では Microsoft Edgeレガシのみ対応しています。追加設定で Microsoft Edge (Chromium) に対応できます。(※1) |
× |
v5.1.0 | 2018年12月26日 | ○ | ○ | ○ 同上 |
× |
v5.1.3 | 2021年6月30日 | ○ | × | ○ | × |
v5.2.0 | 2023年5月12日 | × | × | ○ | × |
Edgeブラウザは、Microsoft Edge レガシから Microsoft Edge (Chromium) に移行したため、ダイレクト印刷 v5.0.0および v5.1.0ではあとから追加検証を行い、設定ファイルの追加にて Microsoft Edge (Chromium) をサポート対象としました。
なお今後サポートが終了する予定であった Internet Explorer との互換機能であるIEモードについてはサポート対象外となります。
v5.2においても Microsoft Edge (Chromium) はサポート対象ですが、IEモードはサポート対象外となります。

- ※1よくあるご質問(FAQ)の「 ダイレクト印刷・バッチ印刷 › Chromiumベースの新「Microsoft Edge」ブラウザでダイレクト印刷を利用できますか。」の「3. 対処方法」を参照してください。
- v5.1.0マニュアル
ダイレクト印刷ガイド › 第1章 ダイレクト印刷とは › 1.3 ダイレクト印刷のサポート環境 - v5.2.0マニュアル
ダイレクト印刷ガイド › 第1章 ダイレクト印刷とは › 1.3 ダイレクト印刷のサポート環境
- 製品概要
- レイアウト・デザイナ ガイド
- レイアウト・デザイナ for Excel ガイド
- XMLドキュメントレイアウトタグ リファレンス
- XMLページレイアウトタグ リファレンス
- レイアウトサンプル
- テンプレート
- ライブラリ共通ガイド
- PDF出力ガイド
- Excel出力ガイド
- CSV出力ガイド
- javadoc - Javaライブラリ apidoc
- ダイレクト印刷ガイド
- バッチ印刷ガイド
- ヘルスチェッカーガイド
- Webサービスサーバ ガイド
- クラウドストレージ出力
- javadoc - soap apidoc (コンテンツ生成)
- javadoc - soap apidoc (コンテンツ管理)
- アプリケーションサンプル